はじめに
そろそろ夏目前! 夏といえばホラー、でも、ただのホラーはちょっと… ある昼下がりの午後、僕は頭を悩ませていた。そんな時Steamを眺めていると、ふと目に飛び込んできたのが今回ご紹介する、ちょっぴりエッチな探索ADV 廃深だ。
ホラーを謳っているけれどホラー要素は控えめ?

おいおい、廃深に配信をかけているのか? というわけで、物語の始まりは動画配信者である「桜井 奈々」の提案で、有名な心霊スポット廃墟ホテル イザナミへと到着したところから動き出す。
なんとなくホラーっぽい動画が取れればいい、なんて理由で廃墟にきた美女3人、無論何も起きないはずがなく… あ、そうそう、本編フルボイスだ、ありがてぇ。

いかにも過ぎるだろ、勘弁してくださいマジで、何人かやってますみたいな豚の着ぐるみが通路に配置されている。ちなみに僕はホラーが死ぬほど苦手だ、冒頭で調子乗ってすみませんでした。

そして、不気味な着ぐるみに気を取られている美桜ちゃんは、あとの二人に置いてかれる…ん? 鬼畜かな? ちなみに操作説明とかもあったんだけれど、ぶっちゃけキーボード操作はZキーが決定だったりと個人的にゲームに集中出来ない配置になっていた為、コントローラーを使用した。

突然の梓ちゃんからの電話にビビりながらも状況を確認すると、梓ちゃんも奈々ちゃんとはぐれて恐怖で足がすくんでしまったと… しっかりしたお姉さんキャラが実は、みたいなギャップはいいね。

ほらみろ、動き出したぞ! その鉈どっから持ち出してきたんや、こちらの装備はスマホのみ、当然逃げる。

とりあえず鍵のかかっていない部屋のトイレへ逃げ込む美桜ちゃん、無事に着ぐるみを撒けたと一息つく、しかし僕に電流走る――!
パンツを見て思い出したけれど、今作の開発元ってあの萌えを手掛けるqureateだ、まさかパンツを見て恐怖心が和らぐとは思わなかったわ。
この後何度かパンツを見、いや、着ぐるみに追いかけられて分かったんだけれど… 逃げるの難しくなくない? そう、通路で見つかっても鍵のかかっていない部屋まで走る、通路にある柱の裏に隠れるなどすれば簡単に逃げられる。
たとえ行き止まりであっても、鉈の振り終わりのタイミングで着ぐるみの反対側へ抜けられたりする、たまにミスって捕まることもあるけれどね。慣れたら鉈を引きずる音だけで、ある程度の方向や距離感まで分かる。(AP〇Xかな?)

ホラー要素も、突然の音や演出で驚かせて来ることも殆どなく正直好感が持てました。むしろ上記画像の様に、廃墟となった経緯が散らばったメモなどから読み取れるので、物語の核心が気になるといった心の余裕も出てきました。
全体的にホラー要素は控えめで、本格的なホラーを堪能したい! といった方は物足りなさを感じるかも。
最後に本編はマルチエンドを採用していて、調査状況や行動によってはバッドエンド、トゥルーエンドに分岐したりする。僕の場合は全エンド達成までのプレイ時間が5・6時間ほどだった。
アイテム探索はある程度の根気が必要
当ゲームをプレイしていて途中で気付く、あれ、アイテム探索きつくね?って。

廃墟ホテルで時々出てくる脱出ゲー要素、当然対応するアイテムが必要になるんだけれど、ヒントが無かったり、あってもアイテム取得サインが分かりにくく気付けなかったりする場面が多かった。
あとは、一度アイテムを取得した場所であっても物語の進行度に応じて、同じ場所で別のアイテムが入手出来たりといったことが起こるのもちょい不親切かな。
物語の後半は廃墟ホテル3階+αが探索できるようになるんだけれど、結構記憶力に頼ることが多くしらみつぶしに探す場面も。
アイテムによっては、取得した瞬間バットエンドルート確定とかいう罠もあるので、複数に分けてセーブを推奨します。
ってな感じで、最近のゲームとしてはもうちょっと改善の余地があるかなって思いました。
ホラゲー? いいえ、萌えゲーです

あのさぁ、誇らしくないの? 物語の進行具合で度々出てくる命の危機シーン、もとい萌えシーン。女の子を助ける為に、脱出方法を模索するんだけれど…この時、女の子をタッチして可愛い反応(意味深)を堪能できる。あれ? この流れ前にも…
分かっている、命がかかってるんだ! でも、タッチする手が止まらない!!

シーン中にも状況によって女の子の衣服が透けたり、といったことも起こる。どんだけサービス精神旺盛なんだよ…何にとは言わないけれど、僕も挟まりたいです。
あ、あと、シーン中はLive2Dでヌルヌル動くぞ!

映ってるぞ!!
終わりに
すまねぇ、このまま続けると暴走しそうだったのでまとめ!
うん、ホラゲーかと思って蓋を開けたら萌えゲーだったね。女の子3人それぞれ個性が光ってて魅力的だし、演出による魅せ方はさすがqureateだなと思いました。表情もコロコロ変わるし、プレイしていれば誰かしらの推しになっているはず。僕は奈々ちゃん推しになりました、チャンネル登録不可避。
あまり触れなかったけれどストーリーも普通に楽しめたし、アイテム探索さえ気にしなかったら良作の部類だと思います。物語も1週すればCG鑑賞なども解放されるので、その後の周回もモチベは維持しやすいかな。
ホラゲーが苦手な方にも、是非オススメしたい一品でした。マル。
Credit
タイトル:廃深
発売日:Nintendo Switch:2021年4月15日 | STEAM:2021年6月11日
ハード:Nintendo Switch、STEAM
ジャンル:サバイバルホラーアクションアドベンチャー
価格:2,280円(税込)
対応人数:1人
対応言語:日本語、英語、繁体字、簡体字
対応音声:日本語
CERO:D(17歳以上対象)
キャラクターデザイン:乾和音
シナリオ:株式会社C-Garden
企画原案/プロデューサー:臼田裕次郎

他、qureate作品はこちら…
コメント